ガジェット 【レビュー】5千円以下の安く高機能なワイヤレスイヤホン「cheero Wireless Earphones」 3月8日に発売された「cheero Wireless Earphones」を購入しました。 Bluetoothを使用したワイヤレスイヤホンが欲しく、SonyやBoseなどの見ていましたが、値段が2万~3万と高く、レビューを見る限り不満点も多いらしい...。まだ成熟していない... 2018.03.09 ガジェット
神社仏閣めぐり 【神社】乃木神社@御朱印~神前式で有名な神社へ「よりそひ守り」をいただきに 東京都赤坂の乃木坂駅すぐのところにある、乃木神社(のぎじんじゃ)に参拝してきました。 芸能人の神前式が多い場所で、「よりそひ守り」「つれそひ守り」というペアのお守りが有名です。私の親族が結婚することになったので、結婚祝いのために「よりそひ守り」をいただきに行ってきま... 2018.01.23 神社仏閣めぐり
神社仏閣めぐり 【神社】羽田神社(大鳥居)@御朱印~旅行安全祈願、飛行機デザインの御朱印帳 東京都大田区にある羽田神社(はねだじんじゃ)を参拝しました。 東京の空の玄関口である羽田空港から近いため、航空安全や運航安全のご利益があり、航空会社関係者の参詣が多いそうです。今回は旅行祈願を目的に行ってきました。 2018.01.18 神社仏閣めぐり
神社仏閣めぐり 【東京十社めぐり】日枝神社@御朱印~都会の真ん中にそびえる巨大な鳥居、猿が有名な神社 東京都赤坂にある「日枝神社(ひえじんじゃ)」に参拝しました。 東京十社巡りで行ったのですが、1月半ばの日曜日に訪問したためまだ初詣の参拝客でにぎわっていました。 2018.01.07 神社仏閣めぐり東京十社めぐり
海外旅行 【感想】アエロフロートに乗ってみた ~ロシアへと意外と快適だった空の旅 ロシアへ行くため、アエロフロートに乗ってきました。 初めてのアエロフロートだったので、口コミを調べてみたのですが・・・あまり良い評判がなかったのでドキドキしながら出発日を迎えました。が、結果としては、意外と快適な空の旅を過ごさせていただきました。 機内食を中心... 2017.12.31 海外旅行ロシア旅行2017
イベント 【イベント】文具女子博2017~魅力的な限定アイテムと会場の様子 TRC東京流通センター(@大田区平和島)で、開催された文具女子博に行ってきました。 2017年の今年が開催初めてとのこと。文具好きにとっては夢の祭典です。2週間前からワクワクして待っていました。SNSで前日のコメントを見る限りすごく混んでいるようだったので、覚悟して... 2017.12.17 イベント
グルメ モンシェール(東陽町)@パン~24時間工場直営、食べる手が止められないデニッシュパン 東京都江東区の東陽町にあるモンシェールに行ってきました。パン屋さんなのですが、工場直営で、焼きたてのデニッシュパンを24時間購入できる変わった店舗です。 有名人の深夜ラジオで「帰りにちぎりながら食べていたら、家に着いたらなくなっていた」という非常に興味がそそられる話... 2017.12.17 グルメ
神社仏閣めぐり 【東京十社めぐり】富岡八幡宮(門前仲町)@御朱印~深川八幡祭りと江戸の庶民信仰が残る 東京都江東区にある富岡八幡宮(とみおかはちまんぐう)を参拝しました。 8月15日に開催される「深川八幡祭り」は江戸三大祭りの一つです。門前仲町(もんぜんなかちょう)は、この富岡八幡宮や永大寺に隣接した門前町です。 臨海地区の開発に伴いオフィスが乱立する地区ですが、現在でも... 2017.12.12 神社仏閣めぐり東京十社めぐり
グルメ ミチョリパン(Mi Choripan)@代々木上原~アルゼンチンのホットドッグ 代々木上原にあるミチョリパンに行ってきました。 南米のアルゼンチン、地球の裏側にある国です。誰しもが思うサッカーが強い国というイメージしかなく、まして食べ物は?となると全く思いつきません。同じ南米のブラジルではシュラスコやマテ茶が流行りましたが、アルゼンチン料理についてはサ... 2017.12.05 グルメ
神社仏閣めぐり 【神社】岡崎神社(京都)@御朱印~安産祈願や縁結びで有名なかわいいウサギ神社 京都府左京区にある「岡崎神社(おかざきじんじゃ)」に参拝しました。 安産、子授けに有名な神社です。友人に贈る安産祈願のお守りをいただくために訪問しました。 2017.12.02 神社仏閣めぐり
東京散歩 【東京散歩】紅葉を見に等々力渓谷から等々力不動尊を歩く 東京都世田谷区にある等々力渓谷(とどろきけいこく)を歩いてきました。 都内の紅葉の見頃は例年だと11月下旬から12月上旬で、都内唯一の渓谷である等々力渓谷の紅葉狙いで歩いてきました。 2017.12.02 東京散歩
神社仏閣めぐり 【東京十社めぐり】亀戸天神社@御朱印~スカイツリーと神社が江戸と東京を繋ぐ風景 東京都亀戸にある「亀戸天神社(かめいどてんじんじゃ)」を参拝しました。 東京十社めぐりの4番目に訪れた神社になります。亀戸天神社は菅原道真(すがわらのみちざね)を祀り、江戸時代の1600年頃に建てられました。 江東区の亀戸にあり、下町風情がある神社ですが、背景にはスカイツ... 2017.11.21 神社仏閣めぐり東京十社めぐり
海外旅行 シベニク@クロアチア 観光~世界遺産の大聖堂と旧市街へ スロベニア、クロアチア観光の3日目にシベニク観光に行きました。 ガイドブックにあまり詳しく載っていない町ですが、世界遺産や中世の香りがする街並みが魅力的な素敵なところでした。 2017.11.02 海外旅行
登山 【山梨】金峰山@登山~五丈岩の迫力と正面に富士山が魅力の山 山梨県の金峰山(きんぷさん)の登山記事です。 日本百名山の一座で、標高は2599mあり、登山口からあまり標高差がないことから、多くの登山者に登られる人気の山です。山頂には巨大な岩が積みあがった五丈岩(ごじょういわ)があるのが特徴の山です。 2017.10.29 登山
神社仏閣めぐり 【神社】烏森神社(新橋)@御朱印~サラリーマン街の新橋で、カラフルな御朱印を頂く 東京都新橋にある「烏森神社(からすもりじんじゃ)」を参拝しました。 サラリーマンの町でおなじみの新橋駅から徒歩数分の場所にあり、雑居ビルの間にある小さな神社です。この神社はカラフルな御朱印が頂けるということで有名です。 2017.10.29 神社仏閣めぐり