【東京十社めぐり】神田神社(神田明神)@御朱印 ~ 江戸から東京へ、発展を見守る神社

20170109-10社巡り_No1-0074.jpg

東京都千代田区にある神田神社(かんだじんじゃ)を参拝しました。

商売の神様として有名で、神田祭は東京を代表するお祭りです。千代田区の秋葉原などのエリアを包括するので参拝客は都内の神社でも有数です。

神田神社参拝

各路線とアクセスのよい神田神社

20170109-10社巡り_No1-0070.jpg

神田神社の参拝は、根津神社から向かったのですが、すっかり夜になってしまいました。

20170109-10社巡り_No1-0069.jpg

それでも境内は混雑していて、たくさんの参列者がいました。出店がたくさん出ており、東京十社で最も賑わっていたという印象があります。

商売の神様ですから、会社の役員同士で参拝しに来たというグループを見かけました。

20170109-10社巡り_No1-0071.jpg

江戸時代には、「江戸総鎮守」として将軍様から江戸庶民にいたるまで江戸のすべてを守護されました。

神田神社(神田明神)は、江戸の暮らしに一番根付き、日本の経済の中心地である大手町・丸の内やIT産業の秋葉原など、伝統を残しつつ、発展する現代を支える神社のようです。

アニメとこらぼする神田神社

日本のポップカルチャーの街である秋葉原から近いため、アニメやアイドルとのコラボ商品が販売されていたり、現代に合わせたグッツ展開をしているようです。

神田神社の御朱印

20170109-10社巡り_No1-0065.jpg

参拝客が絶え間なくやってくるため、御朱印の受付は専用の建物で実施されていました。

20170109-10社巡り_No1-0067.jpg

神田神社の御朱印です。

みこしー

神田明神のマスコット「みこしー」のスタンプが押印されました。キャラクターデザインはビックリマンシール2000の人が担当したとか。

神田神社のまとめ

東京十社めぐりをした中では、最も混雑していた神社でした。お正月に行く場合は、空いている時間帯を狙ってみて下さい。

東京十社めぐりのまとめ

【神社】東京十社めぐり~東京を再発見するルート、御朱印帳とご利益と順番
東京の主要な神社を巡るいい機会だと思い、通年実施されている「東京十社めぐり」に参加してみました。 東京十社を効率よく巡るためのポイントを紹介します。

東京十社めぐりの巡り方、持ち物、アクセス方法をまとめています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました